Gallery2 STEAM IN CHINA Digital remastering

内蒙古自治区 包神鉄路 敖包溝 篇
Neimengguzizhiqu Baoshen Line Dongsheng-Aobaogou-Shashagetai

 非常にマイナーな存在だった地方鉄路である包神鉄路を一躍有名にしたのが、この東勝〜敖包溝〜沙沙垉台(「垉」は類似文字、「土+乞」が正解)の区間で繰り広げられた前進型変則三重連牽引による長大石炭貨物列車の存在であろう。
 実はこの前進型による3台運転が登場したのは1998年5月以降で、私が初めて訪問した97年末の時点では単機牽引による通常の運用によって運行されていた。当時は第1橋梁や敖包溝駅へ行く道もなく、駅自体も大半が旅客目的ではなく貨物交換用の施設だったので、駅へ行く道がなかったり、駅の周辺に民家がなかったりとこの鉄道では多かった。試しに東勝の町外れにある踏切(ここから道路は大きく線路と離れる)から東勝機務段長の話にあった橋梁まで歩いて調査しようとしたが、歩けど歩けど一向に到達しそうになく、ようやく遥か彼方にコンクリート橋が見えた場所で時間切れにより退散した。その間、2本の上り貨物が止まりそうなスピードで登ってきたが、やはり単機牽引で運行されていた。
 そして、その訪問から1年もしないうちに、石炭運搬の増強目的に一度で多くの貨物を運搬するため重連+後補機が試験運行され、やがて上り貨物は原則3台運転となった。ただし、短い貨物では前1+後1のプッシュプル、路線の途中にある達拉特旗の発電所専用貨物は単機牽引で運行されていた。逆に下りは重連が多く、後補機用の機関車は単機回送にて沙沙ク台まで送り込まれていた。
 前進型変則三重連はかつて南岔で撮影しているが後補機がほとんど煙しか写らず、前後の機関車が綺麗にフレームインする包神鉄路の方が煙的には負けるが私は好みだった。特にハイデフ前進の存在も大きく、変則三重連の前補機に大好きなQJ1969が入ろうものなら発狂し、フィルム1本回してしまったこともあったぐらい、この路線は私の中でツートップに入る撮影地であった。
 なお、現在の状況をGooglemapで確認すると、路線こそ残っているが、特に東勝〜沙沙垉台の変貌が激しく、高速道路や別の新線が複雑に交差し、現地に行ってみないと全く理解できない状況にある。逆に言えば、今なら奥地へのアタックも容易で、DL牽引の石炭列車が走っているのなら行く価値がありそうです。

Jan.2000 包神鉄路 東勝〜敖包溝(第1橋梁) 前進型変則三重連貨物 PENTAX67+SMC90mm/F2.8 T-MAX400

Jan.2000 包神鉄路 東勝〜敖包溝(第1橋梁) 前進型変則三重連貨物 PENTAX67+SMC90mm/F2.8 T-MAX400

Jan.2000 包神鉄路 東勝〜敖包溝(第1橋梁) 後補機ハイデフQJ1969 CanonEOS-1NHS+EF70-200mm/F2.8L PRESTO100

Jan.2000 包神鉄路 東勝〜敖包溝(第1橋梁) 前進型変則三重連貨物 PENTAX67+SMC165mm/F2.8 T-MAX400

Dec.2000 東勝〜敖包溝(第1橋梁) ハイデフQJ1969変則三重連貨物 CanonEOS-1VHS+EF70-200mm/F2.8L PRESTO100

Dec.1997 包神鉄路 東勝〜敖包溝 前進型貨物(単機牽引時代) PENTAX67+SMC90mm/F2.8 T-MAX400

Jan.2000 包神鉄路 東勝〜敖包溝(第1橋梁) 前進型普通旅客 CanonEOS-1NHS+EF70-200mm/F2.8L PRESTO100

Jan.2000 包神鉄路 東勝〜敖包溝 前進型変則三重連貨物 CanonEOS-1NHS+EF70-200mm/F2.8L PRESTO100

Jan.2000 包神鉄路 東勝〜敖包溝(第1S) 前進型変則三重連貨物 CanonEOS-1NHS+EF70-200mm/F2.8L PRESTO100

Jan.2000 包神鉄路 東勝〜敖包溝(第1S) 前進型変則三重連貨物 PENTAX67+SMC165mm/F2.8 T-MAX400

Jan.2000 包神鉄路 東勝〜敖包溝(第1S) 前進型変則三重連貨物 CanonEOS-1NHS+EF70-200mm/F2.8L PRESTO100

Jan.2000 包神鉄路 東勝〜敖包溝(第1S) 前進型普通旅客 CanonEOS-1NHS+EF70-200mm/F2.8L PRESTO100

Jan.2000 包神鉄路 東勝〜敖包溝(第2橋梁) 前進型普通旅客 PENTAX67+SMC90mm/F2.8 T-MAX400

Dec.2000 包神鉄路 敖包溝を通過する前進型貨物 CanonEOS1NHS+EF50mm/F1.4 PRESTO100

Jan.2000 包神鉄路 敖包溝〜沙沙垉台(第3橋梁) 前進型専用貨物 PENTAX67+SMC165mm/F2.8 T-MAX400

Jan.2000 敖包溝〜沙沙垉台 CanonEOS-1NHS+EF70-200mm/F2.8L PRESTO100

Jan.2000 包神鉄路 敖包溝〜沙沙垉台(第3橋梁) 前進型普通旅客 PENTAX67+SMC90mm/F2.8 T-MAX400

Dec.2000 敖包溝〜沙沙垉台(第3橋梁) QJ1969変則三重連貨物 CanonEOS-1VHS+EF70-200mm/F2.8L PRESTO100

Dec.2000 敖包溝〜沙沙垉台(第3橋梁) QJ1969変則三重連貨物 CanonEOS-1VHS+EF70-200mm/F2.8L PRESTO100

Dec.2000 敖包溝〜沙沙垉台(第3橋梁) 前進型変則三重連貨物 CanonEOS-1NHS+EF70-200mm/F2.8L PRESTO100

Dec.2000 敖包溝〜沙沙垉台(ストレート) 前進型変則三重連貨物 CanonEOS-1NHS+EF70-200mm/F2.8L PRESTO100

Dec.2000 敖包溝〜沙沙垉台(第4橋梁) 前進型変則三重連貨物 CanonEOS-1VHS+EF28mm/F1.8 PRESTO100

Dec.2000 敖包溝〜沙沙垉台(第4橋梁奥) 前進型変則三重連貨物 CanonEOS-1NHS+EF70-200mm/F2.8L PRESTO100

Dec.2000 敖包溝〜沙沙垉台(第4橋梁奥) 前進型普通旅客 CanonEOS-1VHS+EF70-200mm/F2.8L PRESTO100

Dec.2000 敖包溝〜沙沙垉台(第4橋梁奥) 前進型変則三重連貨物 CanonEOS-1VHS+EF70-200mm/F2.8L PRESTO100

Dec.2000 敖包溝〜沙沙垉台 CanonEOS-1NHS+EF70-200mm/F2.8L PRESTO100

Dec.2000 沙沙垉台駅(後補機連結駅) 前進型変則三重連貨物 CanonEOS-1NHS+EF28mm/F1.8 PRESTO100

多くの感動を与えてくれた包神鉄路、私の中では准東鉄路とツートップになる路線、そしてハイデフQJ1969最高!

Back